2019年11月13日大物狙い釣行

2019年11月13日大物狙い釣行

前日まで時化、次の日から大時化。今週はこの日しか沖に出られないというタイミングに運良く休みが取れました。

2019 11 13


少しウネリが残る状況でしたが…東グリまで出る事が出来ました。
ヒラマサの回遊が少なくなったと聞いていたので…一発大鯛狙いに照準を定めました。

東グリは何度も何度も晩秋に良い目をしている得意ポイントです。
アンカリングが決まり船がたったので第一投。まだ水温が低くて魚が寄って来ないのかなあと思いながら第二投。…。8時ぐらいから釣れ出すだろう呑気な事をいいながら15投…。
こまめにアンカーを打ち替えながら開始から3時間を過ぎても当たりが無いです。

2019 11 13 釣り


餌取りの活性すら良く無い最悪な状況です。

この後、打開策も魚の活性が上がる事も無く正午を迎えました。

フカセ、天秤ふかせで全く釣れないので土産が無いです。サビキ仕掛けに張り替えて千島沖の秘密の漁礁(笑)で土産魚確保することにしました。この魚礁は地元遊漁船も2艘ぐらいしか入らない秘密の魚礁です。連子鯛、サバ、鯵が良く釣れるポイントです。ここで魚が釣れなかった事が無い魚礁なのですが…全く釣れないです(泣) 嫌になりました。

最後はヤケくそです。アサイグリの天辺でハゲ掛け(ウマズラハギの引っ掛け釣り)も試しましたが…ダメです。

全てが嫌になり13時前に浜に戻りました。
良いのは天気だけという悔しい釣行となりました。

2019 11 13 海


帰り道はいつものように寄り道三昧です(笑)
まず秋のお決まりの鮭遡上見物です。
写真にはうまく写りませんが…かなりの数の鮭が川を遡上しています。鮭の遡上を見ていると時間を忘れられます。飽きません!

2019 11 13 鮭


次に向かったのは最近の定番寄り道ポイントであるこうどのファームさんで卵仕入れです!美宝卵を買って帰ります。

2019 11 13 卵


その次向かったのは…やっぱり焼肉!焼肉バンバンさんです! 空きっ腹には大衆焼肉がいいです!SNSでお世話になっているバンバンさんの息子さんオススメのかしわ、イカ、卵焼きを頼みました!さすがオススメ品。めちゃくちゃ旨いです。後はハラミと上ミノをオーバーしました。満腹です。

2019 11 13 バンバン


寄り道はこれで全て完了(笑)
家に着いて風呂に入り…ビールを飲みながら一人反省会をしました。

今年は後何回釣りに行けるのかなあ。リベンジしたいです。

2019年11月13日第19回目釣行
記:京都 花重 おかだこうへい


boatfishing8 at 19:10│clip!京都花重釣り日記 | 福井魚礁
最近の話題
ボートサイト
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ 人気ブログランキングへ
ボートフィッシングのはじめ方をお気に入りに追加する
ボートサイト&釣りサイト


健康食品