釣りオモリについて

釣りオモリについて

釣り用オモリには様々な種類の錘があります。
釣りオモリは全て形状が異なります。
使い分けることが釣果を伸ばすことにつながります。

主に釣り用オモリとして使われる錘を一覧にしました。

六角オモリ



地域により小田原型おもりと呼ぶこともある海釣りでは基本的なシンカーです。
胴突き釣りや投げ釣りに使われることが多い釣り用オモリです。
安定性が非常に良いのが六角おもりの特徴です。
価格も手ごろな釣り用オモリです。(カン付き)

ナス型オモリ



カン付きオモリの代表的な形がナス型オモリです。
サイズラインナップ(重さの種類が多い)が充実しているオモリで
軽いものは川釣りでも使用します。
海釣り、淡水つり問わず使う釣り用オモリです。
バス釣りなどルアーフィッシングでも使われる形状のオモリです。

板オモリ



板状鉛である板オモリは好きな大きさに切り重さ調整できる便利なオモリです。
ウキの浮力調整やルアーのチューンナップに無くてはならない釣り用おもりです。
とても安いオモリです。

糸オモリ



ハンダのような形状をした釣り用オモリです。(ハンダを代用する釣り人もあり)
釣り針に巻いたり、ウキに巻いたりして使うのが糸オモリの基本的な使い方です。
最近ではアオリイカ釣りで使うエギに巻いてウエイトチューニングすることも多いオモリです。
スレッドシンカーとも呼ばれます。

ガン玉



一番良く見かける形状のオモリがガン玉オモリではないでしょうか。
小型のオモリの代表格です。
がん玉オモリは釣り糸に挟み込んで使う錘です。
ラインを傷めないようにゴム張りされたゴムガン玉や釣り人から良く見えるように
蛍光塗料を塗った塗装ガン玉などガン玉も色々なものが発売されています。

割りビシ



その形から「カミツブシ」と呼ばれることも多い、釣り用オモリの基本オモリです。
使い方はガン玉を同じです。
ガン玉より水の抵抗を受けにくいことがワリビシの特徴的な点です。

中通しオモリ



淡水、海問わず色々な釣りに使われる錘です。
釣り糸を通して(中通し)使う錘です。
形状は色々あり、バス釣りで使われるバレットシンカーも中通しオモリの1種といえます。

これらのシンカーが基本的な釣り用オモリです。
この他にも様々なタイプのオモリが釣りには使われています。
オモリを使い分けられることが釣りの腕を上げるポイントとなります。


釣りに役立つ釣り単位換算一覧
アンカーロープの太さ目安 アンカーの重さ目安
マイボート釣り人気釣りターゲット
ボート購入に役立つカードローン金利比較一覧
釣り仕掛け作りの便利なアイテム

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ
にほんブログ村


最近の話題
ボートサイト
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ 人気ブログランキングへ
ボートフィッシングのはじめ方をお気に入りに追加する
ボートサイト&釣りサイト


健康食品