ワラサレシピ

ワラサレシピ

出世魚の代表格であるブリの鰤になるまでの魚をワラサと言います。



地方により呼び方が変化するブリ。
75cmから85cmをワラサと呼び表す事が多いです。
ヒラスズキレシピ
ちなみに関西では、ワラサをメジロと呼びます!
カサゴ料理特集

ワラサは美味しい魚ですが釣り時期や魚のコンディションにより食味が大きく事なります。
冬がもっとも脂が乗り美味しいですが春や秋に釣れるワラサでも太っていればとても美味しく食べられます。
ホウボウの食べ方一覧
痩せいるワラサはお世辞にも美味しいとは言えませんが(特に脂感を求め方には×です)料理の工夫次第で美味しく食べる事ができます。
ベラ釣りとベラ料理

ワラサを釣ったらオススメのワラサ料理を一覧にしました。
アオリイカレシピ

生食
さしみ、すし、カルパッチョなど生食味はワラサの一番人気が高い食べ方です。ワラサはヒラマサやブリと同じく釣って直ぐに刺身にして食べるより、一晩から2晩寝かせてから作るほうが美味しいです。寝かせる時は三枚におろし皮を残した状態でラップで密封し、冷蔵庫で保管します。

ムニエル
痩せたワラサ(ツバスやハマチも含む)を食べる時に最適なワラサレシピです。基本は小麦粉をまぶし焼くのですが、パン粉を和えて粉を打って焼く方法も美味しくオススメです。

兜煮付け
ワラサの頭は真鯛と同様、脂が乗りおいしいです。焼いてもかなり美味しいです。カマや中骨などのアラも一緒に煮付けるのもありです。

味噌漬け
白味噌に漬け込むみそ漬けがオススメです。焦がさないようにじっくり焼き上げると最高に美味しいワラサのみそ漬けが楽しめます。

ワラサ大根
ブリ大根ならぬ、わらさ大根です。
このワラサ料理は旬の脂が乗ったワラサを使いたいです。痩せたワラサには不向きなワラサレシピです。

ワラサを釣ったら…
魚を暴れさすことなく一気に〆てください。そしてしっかり血を抜いてクーラーボックスに仕舞いましょう。狭い生簀に活かすより、釣って直ぐに締めた方が後々美味しくなります。クーラーボックスに入れる時は絶対に氷をワラサに直接当たらないようにしましょう。氷焼けしないように注意します。
この作業が釣ったワラサをより一掃美味しく食べるコツとなります。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ

人気ブログランキングへ


boatfishing8 at 19:02│clip!釣り魚料理レシピ | 簡単魚料理
最近の話題
ボートサイト
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ 人気ブログランキングへ
ボートフィッシングのはじめ方をお気に入りに追加する
ボートサイト&釣りサイト


健康食品