サヨリ釣り時期

サヨリ釣り時期

サヨリが釣れる季節です。
GWの人気釣りものです。
春と秋がサヨリ釣りの面白い時期です。
ボートフィッシングで釣れる春が旬の魚

サヨリは様々な場所で釣れます。
海はもちろんのこと、汽水域でも良く釣れる魚です。

サヨリは大きなものになると35cm以上になります。
40cmクラスの大物さよりも旬には釣れます。

さより釣りは数釣りが楽しいです。
最盛期のは3ケタ釣りも楽しめます。

サヨリは食べて美味しい魚でもあります。
上品な白身で脂肪分が少なく食べやすいのがサヨリの食味の特徴です。
オキアミの選び方

サヨリの食べ方は色々あります。
特にオススメのサヨリ料理を一覧にしました。



刺身

足が速い魚であるサヨリを最高の状態で美味しく食べられるのは釣り人の特権です。
釣りたての新鮮なサヨリはさしみで食べるのが最高です。
醤油とワサビで食べても美味しいですがオススメは生姜しょう油です。
サヨリの刺し身は爽やかで上品な味わいが魅力です。

すし

寿司ネタとして人気が高いサヨリはやはり釣り物のサヨリを使うのが一番です。
透き通るような身が美しいです。
春の人気釣り

一夜干し

サヨリの超オススメレシピです。
数あるサヨリレシピの中でも特に美味しいのが干物です。
釣りたての新鮮なサヨリを背開きか腹開きにして塩水に付け干すだけの超簡単魚干物です。
天日に干すと干し過ぎてしまいますので日陰で(良く風が通る場所)半夜干すのがベストです。
干し上がったサヨリは炙るか素揚げで美味しく食べられます。
数釣りをした際の保存できるサヨリレシピでもあります。
(干物にしたものを冷凍保存することができます)

天ぷら

サヨリの人気料理です。
大き目のサヨリが釣れたらオススメのサヨリレシピです。
上品なサヨリに最適なサヨリの食べ方です。
ボートフィッシング専門サイトナビ

サヨリの寄生虫について

サヨリをクーラーボックスに入れておくと必ずと言ってよいほど
寄生虫を見かけることになります。
さよりのエラに付く寄生虫は主にサヨリヤドリムシです。
寄生虫を生食しないように注意すれば何も気にすることなくサヨリを食べることができます。
ほとんどのサヨリに付く寄生虫はエラに付くので料理する際、頭を取れば寄生虫を食べてしまう心配はありません。
釣り用カッパ一覧

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ

人気ブログランキングへ


最近の話題
ボートサイト
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ 人気ブログランキングへ
ボートフィッシングのはじめ方をお気に入りに追加する
ボートサイト&釣りサイト


健康食品