冬に美味しい魚

冬に美味しい魚

数釣りに燃える釣り人。
とにかく大型魚を釣りたい釣り人。
食べるために魚を釣る釣り人・・・

釣り思想は十人十色です。

最高に美味しい旬の魚を釣り食べられるのは釣り人冥利に尽きると思います。
今回は冬に食べて美味しい釣り魚種を一覧にしました。



ヒラメ

冬が旬の釣って面白く食べて美味しい魚です。
一口にヒラメ釣りと言っても釣り方、釣法は色々あります。
平目釣りは奥深いです。
冬場の旬の平目のオススメレシピはさしみです。
色々なヒラメ料理がありますが一番旬のヒラメに適した料理を1点挙げるとなると
定番ですがやはり刺身です。
ヒラメの釣り方 マイボートで平目釣り

タチウオ

昔はこんなにも冬場にタチウオは釣れなかったような気がしますが・・・
今は冬にタチウオが良く釣れます。
そして冬場の太刀魚は食べても美味しいです。
釣りで・・・しかも1本釣りで釣るタチウオはどんなタチウオより美味しいです。
さしみ、たたき、塩焼き、カルパッチョ、からあげ、干物・・・
釣りたての太刀魚はあらゆる料理で美味しく食べることができます。
タチウオの釣り方 マイボートでタチウオ釣り"サーベリング"

ヤリイカ

日本海側を中心として人気が高い冬の釣りものであるヤリイカ。
数あるイカ種類の中でも冬の槍烏賊は特に美味しいです。
寒さに耐えて釣る値打ちがあるイカでしょう。
活きの良いヤリイカはどんな料理にしても最高においしいです。
マイボートマイカ釣り

ブリ

釣りでブリを釣りあげるのは経験、運が必要になります。
鰤は1mにもなるとても大きな魚体です。
重さも大きいブリとなると10kgオーバーも釣れます。
天然物、しかも釣り物の鰤、釣り時期は真冬となると食べて不味い訳がありません。
ぶりは市場に出回れば超高級魚扱いを受ける冬のスーパー釣りターゲットです。
ボートジギングで釣れる魚一覧

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ

人気ブログランキングへ


boatfishing8 at 19:13│clip!釣り魚料理レシピ | 冬の釣り
最近の話題
ボートサイト
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ 人気ブログランキングへ
ボートフィッシングのはじめ方をお気に入りに追加する
ボートサイト&釣りサイト


健康食品