ボートシロギス釣り

ボートシロギス釣り

ボートからキス釣りをするのが面白いです。
オカッパリキス釣りには無い自由度がボートキス釣りにはあります。

ボート釣りで狙える魚の中でも特にシロギスは手軽に狙える釣りものです。
夏場から初秋時期はシロギスは浅い場所を回遊しているので
沖に出なくても釣れることが多く、ボート釣り入門者にもはじめやすい釣りです。

特に6月後半から8月は釣りポイントにより異なりますが基本的に水深10mから25mあたりで
釣れることが多く、タックルもライトなもので楽しめるため釣り味も良いです。

ボートキス釣りのエサは基本的にイシゴカイでOKです。
投げ釣りでシロギスを狙う場合はアオイソメやチロリなど様々な餌を状況により使い分けることが多いですが
ボートシロギス釣りでは一番簡単に手に入り良く釣れる石ごかいでOKです。
また最近人気が高くなりつつあるワームタイプのエサ??(パワーイソメなど)でもシロギスの
活性が高いときには良く釣れます。

ボートシロギス釣りにオススメのタックルエギングタックルがオススメです。
船キス釣り専用竿もありますが8フィートぐらいの長さでミディアムライトアクションぐらいの硬さの
エギングロッド、シマノであれば3000番、ダイワであれば2500番ぐらいの大きさのスピニングリールが
ボートキス釣りには最適です。
ラインはPEラインの0.8号程度、ショックリーダーはフロロカーボンの2号でOKです。

仕掛けは市販のキス釣り仕掛けでOKです。船キス仕掛けより投げ用のキスしかけのほうが良く釣れることが多いです。
全長1mから1.5m、ハリス1.5号ぐらいの仕掛けがオススメです。
キスの針は7,8,9号を釣れるシロギスの大きさにより使い分けるのがポイントです。
釣れるキスのサイズが大きいのであればいうまでもなく大きな釣り針を使うようにしましょう。



マイボートフィッシングで釣れる魚
ボート免許(小型船舶免許)を取る為にかかる日数
全国ボートフィッシング人気エリア一覧
夏のボートフィッシング
レンタルボートでボート釣り

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ
にほんブログ村


最近の話題
ボートサイト
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ 人気ブログランキングへ
ボートフィッシングのはじめ方をお気に入りに追加する
ボートサイト&釣りサイト


健康食品